■ SRSメールマガジン第81号

  メールマガジン配信希望の方はこちら
一つ前のメールマガジンを読む
次のメールマガジンを読む
メールマガジンのトップページへ戻る
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る
2006.1.26
※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※

 ◇エスアールエス研究所メールマガジン◇
          第81号 

※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※…※

[エスアールエス ホットニュース]
●定例会ビデオのDVD版が発売されています。
 定例会ビデオは、毎月一回開催されている定例会(栗田博士特別指導会)の内容を記録した映像教材です。テキストもついていますので、ご自宅で定例会を再現し、その内容を学ぶことができます。
 従来のVHS版に加えて、定例会ビデオのDVD版の販売を開始しました。
 現在、販売が可能な定例会のビデオ教材は、以下の通りです。
    VHS版:第25回〜第69回
    DVD版:第25回〜第69回、
         第108回(観察法)、第124回(単純法)
 定例会各回の内容のメッセージ(キーとなる概念)は、ホームページに掲載されています。SRS能力開発法の様々な分野の講義が行われていますので、ご興味のあるテーマをお選びください。
   http://www.srs21.com/teireikai/keytonarugainen/000_list.htm

 お申し込み、お問い合わせは下記までお電話でお願いいたします。
    エスアールエス研究所 tel:03−3821−3197 

●SRS速読法冬休み子供クラス(No.468クラス)終了。
 参加者は33名(平均年齢14.9歳)、速読の倍率は45.5倍でした。
 ホームページにこのクラスの速読、迷路、計算の成果のグラフがあります。
   http://www.srs21.com/sokudoku/chart%20pages/0512fuyu_kodomo_chart.htm
 併せて、過去の子供クラス受講生の感想文もご覧ください。
   http://www.srs21.com/child/index.htm

●SRS速読法中級5回講習(No.470クラス)開講中。
   1月14日から、速読法中級講習が始まりました。
  ホームページで、クラスの成果(途中経過)を見ることができます。
 http://www.srs21.com/sokudoku/chart%20pages/0601tyuukyuu5_chart.htm

[3D写真]
●「春を予感させる花」特集。
   この冬は北日本、東日本の日本海側の地方で大雪を記録しており、各地から様々な被害が報告されています。気象庁も12月下旬に長期予報を修正し、「20年ぶりの寒い冬になる」と予想しています。寒中お見舞い申し上げます。
 さて、そんな今年の冬ですが、もうすでに春の訪れを予感させる花たちが、あちらこちらで見られるようになってきました。
 今回は、そんな花を特集しました。
 ホームページの「3D図鑑シリーズ・3D植物園」には、現在334枚の植物写真と解説(撮影・解説ともに栗田先生)が掲載されています。
 下記のアドレスをクリックして、お楽しみください。
    ◆ロウバイ/ロウバイ科ロウバイ属 【クロス法】
      http://www.srs21.com/3d_plant/pages/184_roubai.htm
    ◆フクジュソウは太陽の熱を集めるめでたい花
       /キンポウゲ科/フクジュソウ属【パラレル法】
      http://www.srs21.com/3d_plant/pages/258-hukujysou.htm
    ◆スイセンは地中海地方から古くに渡来した冬から早春の花
       /ヒガンバナ科/スイセン属【パラレル法】
      http://www.srs21.com/3d_plant/pages/284-suisen.htm
    ◆ストックは軟毛で覆われて芳香が強い
       /アブラナ科/マッティオラ属【パラレル法】
      http://www.srs21.com/3d_plant/pages/263-sutokku.htm
    ◆ラナンキュラスは生き生きとした美しさが目を惹く春の花
       /キンポウゲ科/キンポウゲ属【パラレル法】
       http://www.srs21.com/3d_plant/pages/279-ranankyurasu.htm

[栗田先生近況]
●関西TV・フジTV「ベリーベリーサタデー!」で指回し体操が紹介された
 
 2006年1月14日(土曜日)の朝のテレビ番組「ベリーベリーサタデー!」で指回し体操が紹介されました。
 この番組は、関西テレビが制作しており、毎週土曜日の朝8時半から9時55分まで放映され、東京ではフジテレビで同じ時間帯に見ることができます。
 司会は、藤井隆さん、鈴木杏樹さん、村西 利恵さん(KTVアナウンサー)です。
 取材は2006年1月9日に、関西から来られたスタッフによってSRS研究所で行われました。指回し体操の巧緻性を表す「触れないで回る薬指の回数」をもとに、脳の加齢との関連について説明しました。
 その後、番組スタッフは、街頭でも取材をして、通りかかる人たちに、どれくらい回らないかをチェックしました。
 放映当日のスタジオでは、出演者が皆、指回しに興じる場面がありました。

 ●年末年始は「整理」に終始した
 例年は年末年始は取材に出掛けて東京を不在にすることが多いのですが、今年は、東京にとどまって、身の回りの整理や蓄積した課題の整理をしました。
 整理する中で、徐々に今年度の活動のアイデアも育まれてきました。
 その中には、昨年1年の大仕事として行った「奇跡の蝶・アサギマダラの渡りの記録」の整理も含まれていました。この記録は、現在もまだ、「ちょっといい話」に連載が継続中で、HPの「渡り蝶の記録」にもそのつどの総まとめが載っていますので、ご覧下さい。
 人間の知らないところで、可憐な蝶がいかに大きな旅に挑戦しているかに驚いていただけると幸いです。

 ●情報処理能力の不的確さが災いを招き落とし穴を引き寄せる

 世の中では過去1、2週間の間、耐震強度偽装事件、ライブドアー事件、宮崎勤事件などが、マスコミ報道を賑わせてきました。
 これらの事件は、別々の出来事としてとらえることも可能ですが、それらの背後に、その事件を引き起こした人たちの「情報処理のエラー(=読み間違い)」が潜んでいるととらえると、共通の問題点が見えて来ます。
 情報処理のエラーは、「人生の落とし穴」を読み切れないことにつながっています。
 このような観点の詳細に関しては、定例会(特別指導会)などで、具体的に指摘しようと考えています。その一部は、06年1月19日の「安定法(運命生活精神安定化法)」でも取り上げました。残りは、次回の定例会で述べる予定です。
 → → 次回の定例会は06年2月23日(木曜日)
     「選択法(人生最良選択決断法)」。

[講座案内]
  ●講習時間、受講料など詳しいことはホームページでご確認ください。
       http://www.srs21.com/plan/index.htm
     ◆速読法初級クラス
        5回講習:2/25、26、3/4、5、11(土曜と日曜)
        一泊研修:2/18−19(土日の2日間)
     ◆速読法中級クラス
        5回講習:7/2開講。(土曜と日曜)
        一泊研修:6/10−11(土日の2日間)
     ◆記憶法A
        5回講習:4/10開講。(月曜19:00〜23:00)
        一日集中講座:5/27(土)
     ◆心象法A 
        一日集中講座:5/28(日)
     ◆活夢法A 
        5回講習:6/27開講(火曜19:00〜22:00)
     ◆定例会
        2/23(木曜)「選択法(人生最良選択決断法)」
        3/10(金曜)「大観法(大局観構築獲得法)」
        4/20(木曜)「計画法(未来計画構想遂行法)」
     ◆肩のこらない会
        2/16(木曜)「共鳴健康法」
        3/ 6(月曜)「思念健康法」
        4/13(木曜)「回転健康法」

 ●お問い合わせ、受講お申し込みは、
  SRS研究所(tel. 03−3821−3197)までお願いいたします。

 ●次回のSRS速読法検定試験は、2006年3月21日を予定しています。
 (検定試験の問い合わせ先は電話03−5272−7601です)。
 【インストラクター試験も併せて受けることができます】。


一つ前のメールマガジンを読む
次のメールマガジンを読む
メールマガジンのトップページへ戻る
SRS能力開発法のHP表紙に戻る